あっという間に2学期も終わり、年少長男も毎日家にいます。
今年ももう終わり。
12月のひとりお出かけで食べたものについてです。
札幌スープカリー アナンダのチキンカレー
2ヶ月ぶりに美容室に行った後に食べたもの。
お店は横浜駅東口から少し離れた場所にあります。
土曜日13時過ぎ頃、私の前に2組並んでる方がいました。
お店は2階で外の階段に並んで待つスタイルです。
(出てきた人とすれ違うのも難しい細細階段)
待ち10分くらいでお店に入れました。
小さいお店で、1人なのでカウンターに座りました。
このときはチキンカレーしかなく、辛さとご飯の量を決めて注文しました。
(1,300円)
辛さ15まである中、3にしたけど、
普通に辛くて、私にはちょうどいい辛さでした。
辛いもの好きだけど、これで十分。
スパイスが効いてていろんな味がします。
美味しくて、元気出そうな味です。
辛味なしのカレーもあるみたい。
具は大きい鶏肉、じゃがいも、にんじん、ほうれん草、ピーマン、ゆで卵。
(卵嫌いなので、抜いてもらいました)
鶏肉がスプーンで切れるくらい柔らかく煮えていて、美味しい。
お会計は現金のみです。
また美容室に行ったら食べに行こうと思います。
ドトールのミルクレープ
12月になり、ケーキが食べたくなり、土曜日の午後ひとりでドトールへ。
入口にポスターが貼ってあったので、ミルクレープを注文しました。
ミルクレープって生地メインでクリーム少なく、
パサパサしてるイメージだったけど、
結構クリームが入ってて美味しかったです。
ミルクレープはケーキの中ではあっさりしてる方だけど、
もうこれくらいがちょうどいいのかもしれない。。。
三本珈琲店のベイクドチーズケーキ
スープカレーを食べた日、お買い物しようとふらふらしていたけど、
特に何も買わず。。。
ポルタのカフェで休憩しました。
15時頃だったけど、何席か空いていてすんなり入れました。
ベイクドチーズケーキとコーヒーのセットを注文しました。(847円)
チーズケーキも美味しかったです。
甘いものとブラックコーヒーの組み合わせ大好き。
12月はこの他にもコージーコーナー の苺のショートケーキと
ケンタッキーのパーティバーレルに付いてくるティラミスも食べました。