育児とコーヒーとドーナツ

2人の息子育児と日常のこと

子連れ旅行 茨城県大洗 1日1組限定宿  COCOSHARBOR(ココスハーバー)

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

 

2024年9月に泊まった茨城県大洗の宿 

COCOSHARBOR(ココスハーバー)について書きます。

 

cocosharbor.studio.site

 

 

大洗の秘境?

茨城県大洗で夫が前から気になっていたらしい宿。

この道でほんとにあってる???と不安になるような

畑の間の細い道を進んでいきます。

しばらく進むと、、、秘境宿が登場。

 

 

着いてオーナーさんに電話すると、すぐに来てくれます。

近くのコンビニでオーナーさんと待ち合わせして案内してもらうこともできます。

はじめてだと本当に分かりづらい場所だと思います。

 

お部屋

 

広くて綺麗なお部屋です。

息子たちは大きなビリヤード台が気になるようでした。

ヴィンテージ家具に子どもたちが変なことをしないかと油断できない。。。

 

寝室は3つあり(トイレと洗面台付き)、最大20人宿泊できるようです。

大人数で合宿とかしたら楽しそう。

 

お風呂も広くて息子たちと3人で入っても余裕でした。

うれしい。

 

キッチンには食器類や調理器具が揃っています。

使ったら洗って元の場所に戻すことになっています。

 

お庭のプール

 

お庭には大きいプールがあります。(無料で使える)

天気はよかったものの強風が吹いていて涼しかったのですが、

せっかくだからとプールにも入りました。

普通の深いプールなので、大人も一緒に入ります。

(やっぱり寒かった)

水は冷たかったけど、息子たちは楽しかったようです。

夏だったら最高。

 

夕食はバーベキュー

外でバーベキューと焚き火もできます。

食材と炭はチェックイン前にご当地スーパーセイミヤで買っておきました。

スーパーやコンビニはまあまあ遠いです。

 

お肉用の網はありましたが、

焼きそばを焼くような鉄板はありません。

 

強風の中、紙皿飛ばされそうになりながらのバーベキューでしたが、

楽しかったです。

 

 

食事の後は焚き火と花火。

焚き火と言えば焼きマシュマロ。

息子たちも喜んでいました。

使ってないけど、後ろにあるのはピザ窯です。

 

薪サウナ

薪サウナ(有料)もあり、予約しておきました。

薪が足りなかったのかなかなか熱くならず、、、失敗でした。

薪をパンパンに詰めて燃やさないといけないようです。

サウナの後は外の椅子で外気浴してもいいし、

水風呂としてプールに入ることもできます。

周りは畑で他に家がないので、裸でうろうろして大丈夫!

 

最後に

とても素敵な宿で、最高でした。

1日1組限定で夏は値段が高くて、なかなか利用できそうにないですが、

息子たちが落ち着いて過ごせるようになったら?また泊まりたいと思いました。