育児とコーヒーとドーナツ

2人の息子育児と日常のこと

子連れ旅行 GWの北海道 積丹半島

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

今週のお題ゴールデンウィーク振り返り」

 

GW子連れ北海道旅行の続き。

札幌のホテルをチェックアウトし、車で積丹半島神威岬に行きました。

この日は小樽に泊まりました。

 

 

海鮮のお店 食堂うしお

札幌から車で2時間以上かかってやっと積丹町に到着。

GWの渋滞はなく、ただただ遠かった。。。

今回の北海道旅行は渋滞とか混雑とか心配したけど、全然大丈夫でした。

外国人観光客もそれほど多くなかったように思います。

 

13時頃に食堂うしおでお昼を食べました。

混雑なし。むしろ空いてたくらい。

注文したものは、

私→うしお丼スペシャル(時価、2,500円くらいだったか?)

夫→生うに丼時価、3,700円くらいだったか?)、刺身盛合せ

息子たち→かに飯を半分こ(1,500円)

 

 

お刺身はほぼ長男に食べられてしまったようです。

かに飯のかには茹でてあるのか、蒸してあるのか、

生ではなく、味がついています。

次男はかに飯を気に入ってばくばく食べました。

(まだ生ものは食べない)

 

うに大好きだからうれしい。美味しかったです。

ああ贅沢。味わって食べました。

 

www.ushioshakotan.com

 

神威岬

すぐ近くに神威岬があり、広い駐車場と売店もありました。

遊歩道は駐車場から見える範囲はベビーカーも通れる平らな道ですが、

途中から階段もあり、ベビーカーでは行けません。

大人は歩けるけど、子どもたちは最後まで行くのは無理そうなので、

歩けるところまで歩くということで出発しました。

(往復40分くらいの遊歩道らしい)

5歳と2歳も頑張って歩いたけど、

やっぱり先端まで行くのは難しそうだったので、途中で引き返しました。

おんぶしたり、抱っこしたりしてなんとか戻りました。

(もう少し大きい子と、抱っこ紐でだっこされている赤ちゃんはいた)

 

 

積丹ブルーの海は透き通ってきれいでした。

(結構ゴミも落ちてるけど)

次男もきれいだなあって言って見てて可愛い。

 

晴れていたけど風が吹いていたので寒そうと思い、薄ダウンを持っていったけど、

たくさん歩いたので、上着は必要なく、トレーナー1枚でちょうどいい感じ。

(さっさと脱いでしまい、上着が邪魔だった)

気持ちいい天気でした。

 

駐車場に戻り、売店でソフトクリームを食べました。

さっぱりとミント味の青いソフトクリーム。

ミックスにしたので、子どもも食べられました。

美味しい。疲れた体にしみる。。。

 



 

ikuco.net