お出かけ
マンション設備点検のため、次男とお出かけすることに。 前から気になっていた横浜ポルタのカフェに行ってきました。 フルーツピークス 横浜ポルタ店 アフタヌーンティを注文 一番下 真ん中 一番上 最後に フルーツピークス 横浜ポルタ店 tabelog.com 休日の…
ラゾーナ川崎4階にあるあそびパークPLUSに行ってきました。 bandainamco-am.co.jp 場所はラゾーナ川崎の4階、ABCマートの隣です。 フロアマップにはあそびパークの文字はなく、namcoです。 ゲームセンターとくっついています。 料金 遊具 ランチは火鍋 料金 …
あっという間に2学期も終わり、年少長男も毎日家にいます。 今年ももう終わり。 12月のひとりお出かけで食べたものについてです。 札幌スープカリー アナンダのチキンカレー ドトールのミルクレープ 三本珈琲店のベイクドチーズケーキ 札幌スープカリー アナ…
ハピピランド ルララ港北店に行ってきました。 www.hapipiland.com 料金 平日午後の混み具合 遊具がいっぱい トイレ、ロッカー、休憩スペースあり ランチ 料金 チケットはフリーパスと時間制があります。 平日の当日券はフリーパス 1,100円、 時間制チケット…
3ヶ月ぶりに美容室に行った後、ベイクォーターでランチ。 ひとりお出かけの時はラーメンが多いけど、 前の週の健康診断後にラーメンを食べたので、おしゃれランチへ。 Butter 横浜ベイクォーター 注文したもの 子連れにもよさそう Butter 横浜ベイクォーター…
今週のお題「夏の思い出」 8月、9月に大洗に行きました。 海水浴デビュー シーフードレストラン メヒコ大洗店 注文したもの アクアワールド茨城県大洗水族館 ロミードーナツ 海水浴デビュー 海には行ったことがあるけど、入ったことがなかった息子たち。 長…
夏休み最後の週末、栃木県の那須に旅行に行きました。 一泊したので、1日目に南ヶ丘牧場、2日目に那須サファリパークに行きました。 南ヶ丘牧場 那須サファリパーク 最後に 南ヶ丘牧場 道路もサービスエリアも混んでいて16時頃到着。 夕方でも結構たくさんの…
茨城と栃木の小さめテーマパーク?に行ってきました。 どちらも入場無料です。 暑すぎる日の観光にいいかも。 めんたいパーク(大洗町) 岩下の新生姜ミュージアム(栃木市) めんたいパーク(大洗町) 気になっていたけど行ったことがなかっためんたいパーク…
メロン半分にソフトクリームか乗っている夢の食べ物、メロンソフトクリーム。 家族で大洗に行った際に食べました。 海夢カフェ サングリーン旭 深作農園 海夢カフェ 那珂湊おさかな市場にあります。 1階は野菜と果物を売っていて、2階がカフェになっています…
長男の夏休み、たまには幼稚園の預かり保育に行ってもらおうと 7月は2日間申し込んでおきました。 長男を幼稚園に送り、次男と2人で横浜にお出かけです。 欲しかったものが買えず… ザ シティ ベーカリー ブラッスリー ルービン 注文したもの うみそらデッキ …
先日アンパンマンの映画を観た日、にんにく料理を食べに行きました。 ガーリックジョーズ 川崎アゼリア店 注文したもの ガーリックジョーズ 川崎アゼリア店 休日にラゾーナの109シネマズで映画を観た後、川崎アゼリアに移動しました。 みなとみらい店に行っ…
息子たちを連れてアンパンマンの映画を観に行きました。 幼稚園年少の4歳長男と1歳10ヶ月次男はふたりとも映画館デビューとなりました。 109シネマズ川崎へ 息子たちの様子 感想 109シネマズ川崎へ 雨が降りそうだったので、川崎駅直結のラゾーナ5階にある10…
日曜日、夫と長男で外出することになり、私も二男とお買い物へ。 横浜ルミネのGUでインナーを買い、 お昼はベイクォーターで食べることにしました。 バターミルクチャネルは入れず tables cook & LIVING HOUSEへ ランタンナイト バターミルクチャネルは入れ…
いい天気の休日家族で横浜にお出かけです。 ハマスタ近くの駐車場 山下公園でマックを食べる 横浜ローズウィーク 日本郵船氷川丸 ホテルニューグランド「ザ・カフェ」 注文したもの ハマスタ近くの駐車場 山下公園に行くには電車だと乗り換えがあり、車で行…
平日にひとりでお出かけできることになり、美容室へ行ってきました。 長男を送り出し、次男は夫に任せて、家を出ました。 カット、カラー、トリートメントをして髪がつるつるになり大満足。 横浜家系ラーメン 鶴一家 ジェラート PARIYA 横浜家系ラーメン 鶴…
いい天気の土曜日にみなとみらいに行きました。 桜木町の駐車場 ハングリータイガー 横浜ハンマーヘッド店 注文したもの 他の気になるお店 クルミっ子 ヘミングウェイ 桜木町の駐車場 いつもは電車で行くのですが、訳あって今回は車です。 桜木町駅すぐ近く…
GW前半に熱海に行ってきました。 宿泊先はホテルニューアカオです。 hotel-new-akao.com ホテルにチェックイン 夕食前にひとりでお風呂 夕食 メインダイニング錦でビュッフェ 2回目のお風呂 ベビーグッズ お土産 ホテルにチェックイン ホテルには午後4時少し…
餃子の王将の天津飯が食べたいということで、武蔵小杉店に行ってきました。 餃子の王将武蔵小杉店 子連れで行けるか 注文したもの 美味しいけど、結局疲れる 餃子の王将武蔵小杉店 グランツリー のフードコートの方ではなく、 JR武蔵小杉駅北口から徒歩3分く…
平日の午前中、息子たちとグランツリー武蔵小杉に行ってきました。 私ひとりで子供をふたり連れて電車でお出かけははじめてか? マンションが設備点検のため断水になり、どこかに出かけたかったので。 長男もトイレができるようになり、トイレが使えないと不…
今年のお正月は元日と2日は自宅でゆっくり過ごし、3日に帰省しました。 午前中に出発したのですが、下り線の高速道路も混雑していませんでした。 蓮田サービスエリアのフードコートも普通に入れました。 すいすいと実家に到着しました。 姉の家族も集まり、…
休日、久しぶりにひとりでお出かけしました。 特に用事があるわけではなく、ただぶらり。 そんなに時間もないので、近くの武蔵小杉に行ってきました。 ラーメン 博多豚骨たかくら ラーメン屋さんは小さい子供がいるとなかなか行けないのでうれしい。 (フー…
クリスマスだから、イルミネーションが見たいということで、 大井競馬場の東京メガイルミに行ってきました。 すごく寒かった日曜日の夜です。 www.tokyomegaillumi.jp 電車で向かう 入場 子供の反応は ベビーカー移動は大丈夫か 感想 電車で向かう 東京の道…
千葉の成田にお墓参りに行ってきました。 午前中に家を出て、高速道路で向かいます。 酒々井パーキングエリアで休憩 フードコートのすぐ横のベビールームで次男のオムツ替えと授乳。 大きくなったなあ。(1歳1ヶ月、9キロ) オムツ替え台1つ、授乳室2つあり…
夫の平日休みにグランツリー武蔵小杉に行ってきました。 目的は休日にいつも混んでいるボーネルンド。 天気が微妙だったので、お昼前に車で出かけました。 平日だからか?駐車場もそんなに混んでませんでした。 まずはランチ。BUSHWICK BAKERY & GRILLで食べ…
今週もキッズラインのシッターさんに息子らをお願いして、 ひとりで外出できました。 今月でポイントの期限が切れるので、これができるのも最後。 (普通にお金払えばいつでも頼めるけど、結構高いのでね) 子供と離れてひとりで過ごす時間があると、気持ち…
健康診断に行ってきました。 息子2人はキッズラインのシッターさんに預けました。 期間限定ポイントを利用しているので、今月は何日か来てもらいます。 来週も1人でお出かけできる。楽しみ。 午前中の予約だったので、息子らのお昼も用意しておきました。 弟…
先日、家族でハングリータイガーに行ってきました。 神奈川出身の夫は子供の頃からハングリータイガーの大ファンです。 (帰りにドレッシング買ってた) 私は神奈川出身ではないので、そこまでではないです。 私の地元にもハンバーグチェーンはあるけど、 ハ…
8月ももう終わり。 毎日暑すぎるけど、夏はイベントがあって楽しいです。 次男 1歳のお誕生日 近所の夏祭り ファミレス グラッチェガーデンズ 次男 はじめてベビーシッターさんとお留守番 次男 1歳のお誕生日 次男が1歳になりました。 なんかあっという間に1…
今日は朝から雨が降ったり、やんだりだったので、家の中にいました。 ザーッと降ったかと思うと、すぐ明るく晴れたりして変な天気。 明日は台風の影響で関東も大雨の予報ですね。 うちは夫の会社がお盆休みがないので、いつも通り過ごしています。 さて、先…
夫が平日にお休みを取ったので、 横浜・八景島シーパラダイスに行ってきました。 9:00 出発 10:00 到着 10:50 餌やりツアー 12:00 昼食 BBQ 14:30 アニマルパフォーマンス 15:30 イルカショー 17:00 帰路 まとめ 9:00 出発 うちからは車で1時間くらいです。 …